【30坪の平屋】間取りづくりのポイントをご紹介!

2023年2月2日

延べ床面積30坪の平屋は、3LDKの間取りが一般的。LDK(リビング・ダイニング・キッチン)に加えて3部屋ほどある間取りとなっています。

30坪の平屋を建てる際に気を付けたい、間取りづくりのポイントをご紹介します!

 

ポイント①玄関の隣にトイレを設置

玄関の隣にトイレを設置することで、お出かけ前や帰宅後すぐにトイレに行ける動線になっています。

また生活空間を通らずにトイレに行けるため、来客動線も確立しています。

 

ポイント②キッチン付近に勝手口を設置

キッチン付近に勝手口を設置すると、ごみ捨てや買い物動線を確保できます。荷物が多くなりがちな買い物帰りでは、玄関からキッチンの動線が遠いと使い勝手が悪いといったことも。

キッチン付近にマルチに使える勝手口を付けることで、使い勝手のよいキッチンに仕上がります。

 

ポイント③ベッドの後ろはウォークインクローゼットにして収納空間を広く

デッドスペースになりがちなベッド後方の空間をウォークインクローゼットにすることで、収納空間を広く確保。ウォークインにすることで、さらに使い勝手のよいスペースに仕上がっています。

 

まとめ

今回は、30坪の平屋の間取りをご紹介しました!快適な住環境は間取りから。ぜひあなたの過ごしやすい間取りを研究してみてくださいね!

 

3,000件の間取りが無料で見られる間取りサイトはこちら

>>e間取りプランネット